コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

株式会社グランストック

  • TOP
  • 取扱商品Products
    • ワインを0秒で美味しくする「Vagnbysエアレーター」
    • イタリア製 無垢の天然木と国産ムーブメントの腕時計「Dolfi」
    • 独占販売商品「ステムジェルFPケア」
    • 本革・スキミング防止カードケース「Migalu」
  • 新着情報News
  • 会社概要About us
  • 新規お取引についてtransaction
  • お問合せInquiry
  • 日本語
  • English

新着情報

  1. HOME
  2. 新着情報
2022年12月03日 / 最終更新日時 : 2022年12月03日 グランストック 新着情報

公式オンラインショップ開店しました

12月に入り、急に寒くなりましたね。 暖房でお部屋を閉め切って過ごすことが増えますので、 少しでも快適に過ごせるように天然成分100%の香りをご活用いただければ嬉しいです。 さて、当社は2022年12月3日に公式のオンラ […]

2022年09月04日 / 最終更新日時 : 2022年12月03日 グランストック アロマディフューザー「リュクス」

アロマディフューザー「リュクス」リニューアル

2020年7月発売のアロマディフューザー「リュクス」がリニューアル、水なし・コードレスでNo.1のアロマディフューザーがさらに進化しました。

ジャスミンの花
2022年07月31日 / 最終更新日時 : 2022年07月31日 グランストック 新着情報

ジャスミンの花が咲きました

昨年の秋に購入したジャスミンの花が、数日前に開花しました。 エッセンシャルオイルのジャスミンは、非常に高価な種類の一つで、たったの1mlでも数千円します。 気軽に手に入れられるものではないことと、本物のジャスミンの香りを […]

2022年07月02日 / 最終更新日時 : 2022年07月09日 グランストック アロマセラピーのお役立ち情報

アロマディフューザーの選び方 ~メリット、デメリットのまとめ

アロマディフューザーには様々な種類があり、どれを選んで良いか悩んでしまいますね。 そこで、特に最近人気のアロマディフューザー3タイプの特徴や、どんな人にどんな種類がオススメかを分かりやすく説明したいと思います。 種類の表 […]

2022年06月08日 / 最終更新日時 : 2022年12月02日 グランストック アロマセラピーのお役立ち情報

【気分やシーン別】オススメのエッセンシャルオイル

アロマディフューザー「リュクス」で香りを楽しむ時、どんな香りにしようか迷った時は、こちらを参考にしていただければ幸いです。 それでも迷った時は、その時「良い香り♪」と感じるものを選んでみましょう。 香りの好みは、その時の […]

アロマスプレーのイメージ
2022年06月08日 / 最終更新日時 : 2022年07月17日 グランストック アロマセラピーのお役立ち情報

エッセンシャルオイルの簡単な活用方法

アロマディフューザー以外でも香りを楽しめるエッセンシャルオイルの活用方法をご紹介します。 どれも材料は少なく、エッセンシャルオイル以外はドラッグストアや百均で手に入り、作り方も簡単なものばかりです。 ぜひお試しください。 […]

眠っている猫と犬
2022年04月16日 / 最終更新日時 : 2022年06月09日 グランストック アロマセラピーのお役立ち情報

睡眠に良い香りとは?

先日、お客様から、このようなご相談をいただきました。 眠りが浅く、夜中に目が覚めてしまう 仕事中に眠気が襲う お勧めの香りは何ですか? という内容です。 実は私も、ここ数か月同じような症状で悩んでいたので、お気持ち、すご […]

国産ひのき
2021年12月07日 / 最終更新日時 : 2022年12月13日 グランストック アロマセラピーのお役立ち情報

アロマセラピストお勧め「国産ひのき」の活用方法

一般的に樹木系のエッセンシャルオイルは粘度が高くなりやすく、リュクスのようなネブライザー式のアロマディフューザーでは香りが広がりにくくなることがあります。 そこで、アロマセラピストお勧めの、ひのきの活用方法をご紹介いたし […]

2021年11月22日 / 最終更新日時 : 2022年12月01日 グランストック アロマセラピーのお役立ち情報

エッセンシャルオイルがどうやって作られるかご存知ですか?

エッセンシャルオイルがどんな風に作られているのか、 説明できる人はほとんどいらっしゃらないと思います。 もちろん、 私もそうでした。 「コロナが収まったら、海外の蒸留所に見学に行きたい」 そう思っていたところ、 なんと日 […]

アロマオイルとエッセンシャルオイルの違い
2021年10月27日 / 最終更新日時 : 2022年07月11日 グランストック アロマセラピーのお役立ち情報

アロマオイルとエッセンシャルオイルの違いとは?

実は、アロマオイルとエッセンシャルオイルは、全くの別物です。 この違いを知らずに使っているとアロマディフューザーが故障したり、最悪の場合、あなたの体に何らかの影響が出る恐れも・・・ あまり知られていない違いと、その見分け […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

公式オンラインショップ開店しました

2022年12月03日

アロマディフューザー「リュクス」リニューアル

2022年09月04日
ジャスミンの花

ジャスミンの花が咲きました

2022年07月31日

アロマディフューザーの選び方 ~メリット、デメリットのまとめ

2022年07月02日

【気分やシーン別】オススメのエッセンシャルオイル

2022年06月08日
アロマスプレーのイメージ

エッセンシャルオイルの簡単な活用方法

2022年06月08日
眠っている猫と犬

睡眠に良い香りとは?

2022年04月16日
国産ひのき

アロマセラピストお勧め「国産ひのき」の活用方法

2021年12月07日

エッセンシャルオイルがどうやって作られるかご存知ですか?

2021年11月22日
アロマオイルとエッセンシャルオイルの違い

アロマオイルとエッセンシャルオイルの違いとは?

2021年10月27日

カテゴリー

  • お家ワイン研究会
  • アロマセラピーのお役立ち情報
  • アロマディフューザー「リュクス」
  • 新商品
  • 新着情報

アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年5月
  • 2020年7月
  • 2020年3月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年3月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年5月

Copyright © 株式会社グランストック All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • TOP
  • 取扱商品
    • ワインを0秒で美味しくする「Vagnbysエアレーター」
    • イタリア製 無垢の天然木と国産ムーブメントの腕時計「Dolfi」
    • 独占販売商品「ステムジェルFPケア」
    • 本革・スキミング防止カードケース「Migalu」
  • 新着情報
  • 会社概要
  • 新規お取引について
  • お問合せ
  • 日本語
  • English
PAGE TOP